執筆者 Yasuko Kasaki / 香咲弥須子 | 3月 31, 2017 | ⑨ ヒーリングの前提, Blog, News
抱えている重石が、自分の思い込み、幻にすぎない、という“事実”を受け入れたいと願うことこそ、祈りの出発点であり、また最終地点だということをすでに書きました。 幻想だったという気づきとは、つまり、 「自分の過ちは何事も、誰をも、変えることはなかった。だめにすることはなかった。破壊力を持たなかった」 という安堵感を持つことです。 さらには、 「しかもそれは、自分の過ちですらなかった」...
続きを読む...
執筆者 Yasuko Kasaki / 香咲弥須子 | 12月 5, 2016 | ⑨ ヒーリングの前提
自分自身をAという個体とみなすとき、必ず、他者としてのBが現れます。 AとBは、たとえふたりともが「わたしたちは同じものを見て同じことを考えている」と主張しても、たとえば単純に、AとBが向かい合っているなら、二人は反対の風景を見ていることになります。ビーチに並んで腰をおろし、水平線を眺めていても、Aは遠くを過ぎるヨットの帆に意識がいき、Bは、ゆっくり姿を変えていく雲の輪郭に気を取られているかもしれません。 AとBは、永久に、同じものを知覚することはできません。 それが宿命です。 なぜなら、Aという個体にとって、他のあらゆるものは、...
続きを読む...
執筆者 Yasuko Kasaki / 香咲弥須子 | 10月 24, 2016 | ⑨ ヒーリングの前提
想像力を使いましょう。 想像の力を借りて、創造の海に戻りましょう。 そう書いてきました。 “問題”を見るとき、わたしたちは、AとBの点をつなぐ直線の時間軸のどこかに立っています。A とはもちろん、誕生時、Bは死亡時です。直線は、人生の時間です。 A ——————————————————————————→ B 実際には、そんな時間軸は存在しないので、無意味に想像力を使って、不毛な“問題”を抱えていることになります。...
続きを読む...
執筆者 Yasuko Kasaki / 香咲弥須子 | 10月 10, 2016 | ⑨ ヒーリングの前提
祈りと癒しは同じものです。 祈りとは、癒しを経験するプロセスです。 そして癒しの経験と、クリエイティブな経験は同じものです。 さらに、クリエイティブな経験と祈りは同じものです。 あらゆるものは、愛という叡智でできています。 それは、このように言い換えることもできます。 神はあらゆる細部に宿る。そして神はどの瞬間にもいらっしゃる。 愛でないものは存在しません。 叡智以外のものは存在しません。 神以外のものは存在しません。 たったひとつのものしか存在していないから、平和があるのですね。...
続きを読む...
執筆者 Yasuko Kasaki / 香咲弥須子 | 9月 15, 2016 | ⑨ ヒーリングの前提
わたしたちは、さまざまな制限を自分自身に課しています。 せいぜいここまでしかできない。 せめて、これだけは欲しい。 あの人と自分は、元々の“でき”が違うからしかたない。 あの人のようになるには、少なくとも10年かかる。そんな悠長なこと言ってられない。 このトシになってそんなことをやり遂げた人なんていない。 その他いろいろ。 制限をかけると、心は弱まります。正確には、心が弱まるなどということはないのですが、弱まっている気がします。...
続きを読む...
執筆者 Yasuko Kasaki / 香咲弥須子 | 8月 27, 2016 | ⑨ ヒーリングの前提
祈りに正直さとまごころを込めるためには、 指揮者交代 の必要性を認めたいと、前に書きました。 自分が人生の指揮をとっているつもりになっているとき、わたしたちは、その「つもり」にしがみつくために、どうしようもなく頑固になっています。 ご自分のまわりに、どなたか、「なんて頑固な人だろう」と思う方がいますか? いるとしたら、それは、 実は自分が頑固なのです。 ...
続きを読む...
執筆者 Yasuko Kasaki / 香咲弥須子 | 8月 16, 2016 | ⑨ ヒーリングの前提
“効く祈り“は、ひとつしかありません。 全身全霊で行う祈りです。 「自分でも手を尽くすけど、一応神様にも祈っとこう」では、心を傾けていることになりませんし、 「一か八か祈ってみよう。もしかしたらうまくいくかも」では、祈る相手を信頼していないので、その祈りが叶えられたとしても、見逃してしまうでしょう。 自分でできるかも、自分でも頑張らないと、と思っているうちは、祈りにまごころを込めるのは難しいのではないでしょうか。 「健康になるよう助けてください」という祈りに、まごころはあるでしょうか。...
続きを読む...
執筆者 Yasuko Kasaki / 香咲弥須子 | 8月 2, 2016 | ⑨ ヒーリングの前提
クォンタム・プレイヤーは、”問題”を一掃します。 その”問題”が、長い間抱えてきたものであっても、さまざまな療法を試してだめだったというものであっても、関係ありません。祈りに、難易度はありません。 そしてまた、”問題”の一部だけが癒され、解決されて、別のものが残るということもありません。ひとつの”問題”がなくなるということは、すべての”問題”がなくなるということだからです。 身体の機能がホリスティックなものであるように、祈りもホリスティックです。...
続きを読む...
執筆者 Yasuko Kasaki / 香咲弥須子 | 7月 27, 2016 | ⑨ ヒーリングの前提
祈りの力は、太古の昔から、古今東西で認識されていました。 祈祷の儀式は、ありとあらゆる“まつりごと”の基盤でした。 世界中のどの地域でも、どの時代でも、祈りなくして、人間は生きてはこられませんでした。 ここにご紹介するのは、あらゆる祈りのなかでも、最強の祈り、奇跡を起こす祈りの方法です。 (最強の、と言い切ることをゆるしてください。少なくとも、最強の祈りのひとつであることは間違いないと思っています。経験からです。) わたしは、この祈りを、A Course in Miracles から学び、また、直観医療家のKim Sheer...
続きを読む...
Recent Comments